Payoss(ペイオス)の決済端末は、店舗の状況にあわせて、POS連動型「P400」と単体設置型「V200c」の2種類から選べます。
それぞれの特長をご紹介します。
P400の製品紹介

非接触クレジットカード(コンタクトレス)、ICクレジットカード、磁気カード、電子マネー、ハウスカード等に対して1台で対応できるマルチ決済端末。
POSレジ連動型の端末で、端末側で金額の入力は不要です。
P400の特長
マルチ決済端末P400には以下の特長があります。
P400の特長
- オールインワン
- コンパクト設計
- POS連動機能
- 操作性
- セキュリティー
オールインワン
クレジット(磁気・IC接触・非接触)、銀聯、電子マネー、スマホコード決済*、プリペイド、ポイントなど様々な決済に対応
*POS連動端末のため、POS側での読み取りとなります。
コンパクト設計
磁気リーダー、接触ICリーダー、非接触ICリーダー(FeliCa対応)、PIN入力用パッドを搭載。設置場所の省スペースを実現
POS連動機能
POSレジと連動して、金額の2度打ちによる入力ミスを防止し、スピーディな決済を実現
操作性
カラータッチパネル、音声ガイダンス機能付きで、すぐれた操作性を提供
セキュリティー
PCI PTS 5.X とEMV L1& L2 に準拠し、P2PE(Point to Point Encryption)に対応するなど、高度なセキュリティ性を保証
P400の仕様

プロセッサー | 600 MHZ / Arm Cortex-A9 32-bit RISC / 1500 MIPS |
メモリー | 384 MB(256 MB Flash, 128 MB SDRAM) |
ディスプレイ | 3.5” HVGA カラータッチスクリーン |
OS | V/OS |
セキュリティ | PCI PTS 5.X / EMV 認定済 |
カードリーダー | トリプルトラックMSR / スマートカードリーダー(EMV) |
コンタクトレス | ISO 14443 A&B / MiFare / ISO 18092 / EMV L1 / 各種ブランド認定/ FeliCa ※ |
インターフェース | イーサネット/ RS-232 / USBデバイス/ USBホスト |
オーディオ | モノラル |
その他 | バックライト付きキーパッド/ microSDスロット× 1 / SAMスロットX 2 |
寸法・重量 | 167 mm(L)×80 mm(W)×44 mm(H)、310g |
P400の対応決済手段
クレジット(磁気/EMV) | VISA |
MasterCard | |
JCB | |
アメリカン・エキスプレス | |
ダイナースクラブ | |
DISCOVER | |
銀聯 | |
非接触EMV | VISA |
MasterCard | |
JCB | |
アメリカン・エキスプレス | |
電子マネー | 交通系IC |
楽天Edy | |
WAON | |
nanaco | |
iD | |
QUICPay | |
PiTaPa | |
スマホコード決済 | LINE Pay |
PayPay | |
au PAY | |
メルペイ | |
楽天ペイ | |
d払い | |
J-Coin Pay | |
Bank Pay | |
ゆうちょPay | |
QUOカードPay | |
Smart Code | |
Alipay | |
WeChatPay | |
ハウスプリペイド |
* ご利用できる決済ブランドはPOSレジや券売機の種類で異なる場合もございます。
P400の本体・標準付属品

・クリーニングカード
P400のオプション品

P400のフォトギャラリー
V200cの製品紹介

V200cは、非接触クレジットカード(コンタクトレス)、ICクレジットカード、磁気カード、電子マネー、ハウスカード等に対して1台で対応できるマルチ決済端末です。
レシートプリンターを搭載し、単体でご利用いただけます。
V200cの特長
マルチ決済端末V200cには以下の特長があります。
v200cの特長
- オールインワン
- コンパクト設計
- セキュリティー
オールインワン
クレジット(磁気・IC接触・非接触)、銀聯、電子マネー、プリペイド、ポイントなど様々な決済に対応しています。
コンパクト設計
磁気リーダー、接触ICリーダー、非接触ICリーダー(FeliCa対応)、PIN入力用パッド、プリンターを搭載し、設置場所の省スペースを実現しました。
セキュリティー
PCI PTS 5.X とEMV L1& L2 に準拠し、P2PE(Point to Point Encryption)に対応するなど、高度なセキュリティ性を保証します。
V200cの仕様

プロセッサー | 600 MHZ / Arm Cortex-A9 32-bit RISC / 1500 MIPS |
メモリー | 1024 MB(512 MB Flash, 512 MB SDRAM) |
ディスプレイ | 2.8” QVGA カラーLCD |
OS | V/OS |
セキュリティ | PCI PTS 5.X / EMV 認定済 |
カードリーダー | トリプルトラックMSR / スマートカードリーダー(EMV) |
コンタクトレス | ISO 14443 A&B / MiFare / ISO 18092 / EMV L1 / 各種ブランド認定/ FeliCa ※ |
インターフェース | ダイアルアップ/ イーサネット/ RS-232 / USB X2 |
オーディオ | モノラル |
その他 | バックライト付きキーパッド/ SAMスロットX 2 |
プリンター | 30 lps / 40 mmロールペーパー |
寸法・重量 | 167 mm(L)×80 mm(W)×44 mm(H)、274g |
V200cの対応決済手段
クレジット(磁気/EMV) | VISA |
MasterCard | |
JCB | |
アメリカン・エキスプレス | |
ダイナースクラブ | |
DISCOVER | |
銀聯 | |
非接触EMV | VISA |
MasterCard | |
JCB | |
アメリカン・エキスプレス | |
電子マネー | 交通系IC |
楽天Edy | |
WAON | |
nanaco | |
iD | |
QUICPay | |
ハウスプリペイド |
V200cの本体・標準付属品

・クリーニングカード
・テンキーカバー
V200cのオプション品

V200cのフォトギャラリー
P400とV200cの製品比較
P400とV200cの製品比較です。
P400 | v200c | |||
---|---|---|---|---|
仕様 | 外観 | ![]() | ![]() |
|
プロセッサー | 600 MHZ / Arm Cortex-A9 32-bit RISC / 1500 MIPS | 600 MHZ / Arm Cortex-A9 32-bit RISC / 1500 MIPS | ||
メモリー | 384 MB(256 MB Flash, 128 MB SDRAM) | 1024 MB(512 MB Flash, 512 MB SDRAM) | ||
ディスプレイ | 3.5” HVGA カラータッチスクリーン | 2.8” QVGA カラーLCD | ||
OS | V/OS | V/OS | ||
セキュリティ | PCI PTS 5.X / EMV 認定済 | PCI PTS 5.X / EMV 認定済 | ||
カードリーダー | トリプルトラックMSR / スマートカードリーダー(EMV) | トリプルトラックMSR / スマートカードリーダー(EMV) | ||
コンタクトレス | ISO 14443 A&B / MiFare / ISO 18092 / EMV L1 / 各種ブランド認定/ FeliCa ※ | ISO 14443 A&B / MiFare / ISO 18092 / EMV L1 / 各種ブランド認定/ FeliCa ※ | ||
インターフェース | イーサネット/ RS-232 / USBデバイス/ USBホスト | ダイアルアップ/ イーサネット/ RS-232 / USB X2 | ||
オーディオ | モノラル | モノラル | ||
その他 | バックライト付きキーパッド/ microSDスロット× 1 / SAMスロットX 2 | バックライト付きキーパッド/ SAMスロットX 2 | ||
プリンター | ー | 30 lps / 40 mmロールペーパー | ||
寸法・重量 | 167 mm(L)×80 mm(W)×44 mm(H)、310g | 190 mm(L)×80 mm(W)×70 mm(H)、274g | ||
対応決済手段 | クレジット(磁気/EMV) | VISA | ○ | ○ |
MasterCard | ○ | ○ |
||
JCB | ○ | ○ |
||
アメリカン・エキスプレス | ○ | ○ |
||
ダイナースクラブ | ○ | ○ |
||
DISCOVER | ○ | ○ |
||
銀聯 | ○ | ○ |
||
非接触EMV | VISA | ○ | ○ |
|
MasterCard | ○ | ○ |
||
JCB | ○ | ○ |
||
アメリカン・エキスプレス | ○ | ○ |
||
電子マネー | 交通系IC | ○ | ○ |
|
楽天Edy | ○ | ○ |
||
WAON | ○ | ○ |
||
nanaco | ○ | ○ |
||
iD | ○ | ○ |
||
QUICPay | ○ | ○ |
||
PiTaPa | ○ | |||
スマホコード決済 | LINE Pay | ○ | ||
PayPay | ○ | |||
au PAY | ○ | |||
メルペイ | ○ | |||
楽天ペイ | ○ | |||
d払い | ○ | |||
J-Coin Pay | ○ | |||
Bank Pay | ○ | |||
ゆうちょPay | ○ | |||
QUOカードPay | ○ | |||
Smart Code | ○ | |||
WeChatPay | ○ | |||
Alipay | ○ | |||
ハウスプリペイド | ○ | ○ |
* ご利用できる決済ブランドはPOSレジや券売機の種類で異なる場合もございます。