
Payossの特長をチェック
導入後も安心してご利用いただけるPayossの取り組み
Payossは国際的セキュリティ基準「PCI DSS」に準拠し「改正割賦販売法」対策も万全。トラブルを相談できるコールセンターも設置し、導入後も安心です。キャッシュレス決済の管理専用サイトもご用意し、日々の精算業務軽減にも貢献します。

国際的セキュリティ基準「PCI-DSS」準拠
2020年4月に施行された改正割賦販売法において、クレジットカード情報の非保持化をはじめとした、加盟店へのクレジットカード不正使用対策が義務付けされました。
Payossは、義務付けされた対策のひとつ、国際的セキュリティ基準「PSI-DSS」に準拠。400以上もの要件をクリアしています。さらに決済端末の100%IC対応も実現し、リスク対策は万全です。

安心の保守内容
急なトラブルに安心な点も特長のひとつ。
24時間365日対応のコールセンター*があるのは、POSレジメーカー寺岡精工のキャッシュレス決済サービス「Payoss」ならではの強み。
全国約140ものサービス拠点でお客様をサポート。導入後も安心です。
(*寺岡精工POSレジ連動の場合)
また、製品出荷日より最長5年の保証が得られる「Payoss安心パック」(月額600円)もご用意。安心して長くお使いいただけます。

専用サイトで会計処理軽減
複数のキャッシュレス決済データを簡単集計できるPayoss専用サイトをご用意。
店舗での集計業務や報告業務、キャッシュレス決済の振込確認など、会計処理にかかる手間や時間を軽減します。
キャッシュレス決済利用額の振込も1本化*でき、管理がスムーズになります。
(*一部でご利用出来ないカードブランドがあります)
Payossの特長をチェック
資料ダウンロード
Payossの詳しい資料は、PDFファイルにてすぐにダウンロードいただけます。


